shigoto1818’s blog

アレルギー(卵、乳、小麦)&アトピーっ子をもつワーママ。ナルミヤ好き。

保活のスケジュール

保活は必要だと分かっていても、いつから何をすればよいかが分からない方も多いと思います。

 

ご参考までに、私の保活のスケジュールです。

1.会社の制度を確認(産休前)

  • 育休がとれる期間(法的には2才までですが、会社によっては延長可能)
  • 育休を延長したり終了する時の手続(1ヶ月前に通知、一回しか延長出来ない等会社毎にルールがあります)
  • 育休明けの勤務体制(時短やフレックスを使って送迎可能な時間に開いている保育園しか選べません)

 

2.住んでいる地域の役所で情報収集(出産する年度の夏頃)

  • 認可保育園の入園案内(通えそうな保育園の絞込、手続の時期や書類の確認)
  • 入園基準(点数表)と直近年度の入園状況
  • 現在の待機児童の情報
  • 認可外、新園の情報収集

 

3.保育園見学(出産する年度の夏頃)

  • 絞り込んだ園に電話予約して見学(3園以上の平日の見学がオススメ)
  • 気になる点を質問

 

4.認可外保育園の申込(入園の前年度の夏頃)

5.認可保育園の申込(入園の前年度の秋頃)

 

妊娠して、出産後も働く気がある方は、とにかく早めに情報収集することをオススメします。