shigoto1818’s blog

アレルギー(卵、乳、小麦)&アトピーっ子をもつワーママ。ナルミヤ好き。

保育園児の習い事事情

習い事にあたり、周りに相談したことをまとめます。

 

何を習う?

おうちの方針かと思いますが、うちは子供が好きなものです。

決められないうちは、親の興味でよいかと。

一応、勉強系、運動系、音楽系と重複させないようには考えていました。

また、時間、振替の多さ、場所も、保育園児には重要な要素です。小学校に行ってから自分で通えそうかもポイントです。

 

いつ習う?

共働きの場合、一番の悩みがこれです!

平日の夕方か土日という選択肢しかないからです。

平日の夕方は残業があったり、寝るのが遅くなって翌日起きられないと大変だし。。

じじはばの応援が期待できる家や自営業やパートの家は平日早めにお迎えに来るパターンが多いです。その他は土曜日は保育園の行事があるため、日曜が人気です。

 

いくつ習う?

うちの保育園では、年少だと1つやっている子が半分くらい。スポーツ(水泳、サッカー、野球、体操など)かピアノです。

年中になると2つやっている子が3割、1つの子が3割くらい。公文や英会話を始める子が増えます。

年長の終わりになると、3つの子が2割、2つの子が2割、1つの子が3割くらい。やらない子はやらないです。やらないのはシングルとか兄弟がいるおうちの子が多いです。

 

このほかにチャレンジなどの通信教育をやっている家も多いです。そして、幼稚園の子はもっと習い事が多いようです。。

 

因みにうちの学区は茨城県といえど小学校受験もするような教育熱心な地区で、首都圏の友達と話していても大差ありませんので、地方はもう少しのんびりかもです。